- ホーム
- 融資・金融商品のご案内
- 融資・金融商品 「建てる・買う」 検索結果一覧
融資・金融商品 検索結果一覧
- ‹‹
- ‹
- 1
- ›
- ››
18 件中 1~18件を表示

借入時に返済終了までの金利が確定する安心の住宅ローン【フラット35】
民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年間の全期間固定金利住宅ローンです。【フラット35】Sを利用することで金利が一定期間引き下げられます!
フラット35- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

20年以下の返済でより低い金利での借入れが可能になります。【フラット20】
【フラット20】とは、【フラット35】のうち15年以上20年以下の借入期間を選択していただく場合をいいます。【フラット35】Sを利用することでさらに金利が一定期間引き下げられます。※20年以下の借入期間を選択した場合、原則として、借入期間を21年以上に変更できません。
フラット35- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

中古住宅取得と一定の要件を満たすリフォームのセットで金利引下げ【フラット35】リノベ
【フラット35】リノベとは、下記(1)または(2)の場合に、【フラット35】を利用する際の借入金利を一定期間引き下げる制度です。(1)お客さまが中古住宅を購入して一定の要件を満たすリフォームを行う場合(2)住宅事業者により一定の要件を満たすリフォームが行われた中古住宅を購入する場合
フラット35- 対象
- 中古購入・中古購入+リフォーム

金融機関が提供する住宅ローンに対して住宅金融支援機構が保険を引き受けることで実現した全期間固定金利住宅ローン【フラット35(保証型)】
【フラット35(保証型)】は、金融機関が提供する住宅ローンをお客さまが返済できなくなった場合に、住宅金融支援機構が金融機関に対して保険金を支払う住宅融資保険(保証型)の仕組みを活用して金融機関が提供する全期間固定金利の住宅ローンです。
フラット35- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

長期優良住宅を対象とした最長50年間の全期間固定金利住宅ローン【フラット50】
長期優良住宅の認定を受けた住宅を取得する場合にご利用いただける最長50年の全期間固定金利住宅ローンです。
フラット35- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

満60歳以上の方のための住宅融資保険付きリバースモーゲージ型住宅ローン【リ・バース60】
【リ・バース60】は、満60歳以上のお客さま向けの住宅ローンです。毎月のお支払は利息のみで、元金は、お客さまがお亡くなりになられたときに、相続人の方から一括してご返済いただくか、担保物件(住宅および土地)の売却により一括でご返済していただく商品です。住宅金融支援機構は、保険を引き受けることにより、金融機関のお客さまへの商品提供を支援しています。
その他融資・商品- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入・リフォーム・建替え・借換え

災害で被災された方が被災住宅を復旧するための住宅ローン災害復興住宅融資
地震等の災害で住宅が「全壊」、「大規模半壊」または「半壊」した旨の「り災証明書」を交付されている方が利用できる住宅復旧のための建設資金または購入資金に対する融資です。
災害融資(東日本大震災以外)- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

東日本大震災で被災した方が被災住宅を復旧するための住宅ローン災害復興住宅融資【東日本大震災】
東日本大震災で住宅が「全壊」、「大規模半壊」または「半壊」した旨の「り災証明書」を交付されている方が利用できる住宅復旧のための建設資金または購入資金に対する融資です。
災害融資(東日本大震災)- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

災害で被災された方が中古住宅を購入しリフォームするための住宅ローン災害復興住宅融資(中古リフォーム一体型)
地震等の災害で住宅が「全壊」、「大規模半壊」または「半壊」した旨の「り災証明書」を交付されている方が利用できる中古住宅の購入資金及びリフォーム資金に対する融資です。
災害融資(東日本大震災以外)- 対象
- 中古購入+リフォーム

東日本大震災で被災された方が中古住宅を購入しリフォームするための住宅ローン災害復興住宅融資<東日本大震災(中古リフォーム一体型) 版>
東日本大震災で住宅が「全壊」、「大規模半壊」または「半壊」した旨の「り災証明書」を交付されている方が利用できる中古住宅の購入資金及びリフォーム資金に対する融資です。
災害融資(東日本大震災)- 対象
- 中古購入+リフォーム

災害で被災された高齢者が被災住宅を復旧するための住宅ローン災害復興住宅融資<高齢者向け返済特例>
地震等の災害で住宅に被害が生じた旨の「り災証明書」を交付されている満60歳以上の方が利用できる住宅復旧のための建設資金または購入資金に対する融資です。月々のご返済は利息のみとし、借入金の元金は申込人(連帯債務者を含む。)全員がお亡くなりになったときに一括してご返済いただくしくみです。
災害融資(東日本大震災) 災害融資(東日本大震災以外) 高齢者向け返済特例- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

平成30年7月豪雨で被災した倉敷市内の住宅を再建する60歳以上の方のためのローン災害復興住宅融資<高齢者向け返済特例・倉敷市補助型>
災害復興住宅融資<高齢者向け返済特例・倉敷市補助型>は、平成30年7月豪雨により倉敷市内で居住していた住宅に被害が生じ、倉敷市内でご自分が居住するための住宅の建設、購入又は補修を行う満60歳以上の方に対する融資です。
災害融資(東日本大震災以外) 高齢者向け返済特例- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入・リフォーム

財形貯蓄をしている方向けの住宅ローン財形住宅融資
返済の開始から終了までの全期間、5年ごとに適用金利を見直す5年間固定金利制です。財形貯蓄を1年以上続け、申込日前2年以内に財形貯蓄の預入れを行い、かつ、申込日における貯蓄残高が50万円以上あるなどの要件を満たした方が利用できる、持家(新築・中古)取得資金のための融資です。
財形住宅融資- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

東日本大震災で被災された方で、財形貯蓄をしている方が利用できる「5年固定金利制」の住宅ローン財形住宅融資<東日本大震災特例措置>
返済の開始から終了までの全期間、5年ごとに適用金利を見直す5年間固定金利制です。東日本大震災で住宅が「全壊」、「大規模半壊」または「半壊」した旨の「り災証明書」が交付されている方で、財形貯蓄を1年以上続け、申込日前2年以内に財形貯蓄の預入れを行い、かつ、申込日における貯蓄残高が50万円以上あるなどの要件を満たした方が利用できる、持家取得資金に対する融資です。
災害融資(東日本大震災) 財形住宅融資- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入

まちづくり事業の初動期段階から竣工段階までに必要な事業資金ローンまちづくり融資(短期事業資金)
再開発事業、防災街区整備事業、マンション建替え事業などの施行者である事業者や参加組合員向けの事業融資です。
まちづくり融資- 対象
- 新築建設・新築購入・建替え

賃貸住宅等の建設または購入のための事業資金ローンまちづくり融資(長期事業資金)
自社使用や賃貸事業を目的として、再開発事業やマンション建替え事業による権利床の増床や保留床を取得するための事業資金の融資です。
まちづくり融資- 対象
- 新築建設・新築購入

毎月の返済は利息のみ。建替え事業等による住宅取得のための住宅ローン<60歳以上の方対象>まちづくり融資<高齢者向け返済特例>
マンション建替え事業などにおいて供給される住宅を、満60歳以上の方が自ら居住するために購入する場合にご利用できる融資です。お亡くなりになるまでの間は利息のみのお支払いで毎月の返済額を軽減できます。
高齢者向け返済特例 まちづくり融資- 対象
- 新築建設・新築購入

地すべりなどにより被害を受けるおそれのある家屋を移転またはこれに代わる住宅を建設・購入するための住宅ローン地すべり等関連住宅融資
地すべりや急傾斜地の崩壊などにより被害を受けるおそれがあるなどの理由で地方公共団体から家屋の移転の勧告などを受けた方が、当該家屋の移転またはこれに代わる住宅を建設・購入するために必要となる資金に対する融資です。
防災融資 賃貸住宅融資- 対象
- 新築建設・新築購入・中古購入
- ‹‹
- ‹
- 1
- ›
- ››